ご相談・お問い合わせ

2025.08.30

北白川5LDK一戸建て 京大・京都芸術大学近くの学生シェア向き カフェと疏水のある静かな住宅街 賃料9.5万円 快適生活

HOSOYAN

ご挨拶

こんにちは!

今回は、おすすめ度の高い物件をご紹介させていただきます。

〜その前にトラックをご紹介〜

京都出身の現代音楽家である松本清治の楽曲です。

 

物件住所及び建物情報

北白川久保田町間取り

建物:木造一戸建て

面積・間取り:80.82㎡/5LDK

住所:京都府京都市左京区北白川久保田町2-2

賃料:9.5万円

 

立地

Q 「北白川って、どんなところ?」

A「教えてあげましょう、北白川の歴史と良さを」

歴史

北白川とは、近江を京都をつなぐ志賀越道の道中にあります。

今で言うところの名神高速道路の道中のサービスエリア的ポジションですね。

昔々、街道を行く旅人の身代りとなって道中の安全を守ったとされる身代わり不動があるなど、街道集落として発展しました。

志賀越道

『志賀越道は、天智天皇の志賀宮以来開かれた古道である』

引用元 2015年2月13日志賀越道  月瀬まい

 

志賀宮(近江大津宮)以来なので、少なくとも今から1350年前から集落がありました。

ちなみにですが、縄文遺跡も発掘されており、京都市内でも古くから人々が暮らしたエリアと言えます。

明治27年、吉田村に第三高等学校(現在の京都大学)が設立されて以降、急速に学生や文化人に親しまれてきた文教エリアになっていきました!

北白川疏水沿いの四季を感じられる緑、文化的な住宅や住民が150年ほどかけて混ざり合い、少しディープな街として、「北白川」が出来上がったと言えますね。

オススメカフェ

ワールドコーヒー本店

コーヒーもよし、モーニングもよし。

北白川の顔ですね。

ワールドコーヒー本店

喫茶とパン do.

こちらもモーニングでございます。

パン消費量が日本一である京都らしい、おすすめの店舗です

北白川久保田町と大学

京都大学から徒歩9分、京都芸術大学から徒歩13分の距離です。

当然ながら、学生や若い世代も暮らしており、ラーメンから深夜カフェまで学生が使いやすい施設が満載でござい!

室内

北白川久保田町

玄関扉を開けば、ダンジョン感がお出迎えです。

扉と斜めの壁が、なかなかの面白さですね。

北白川久保田町

少し風変わりな廊下を抜けたら、そこは光が差し込むLDKでございます。

素敵!

北白川久保田町

北白川久保田町

1階には、東京さんでミニマリストの方に大変人気の三畳一間が2つございます。

シェアであれば、学習スペースや物置におすすめです。

北白川久保田町

居室へ行きましょう

北白川久保田町

2階には3部屋の居室があります。

居室向けのシンクとは、階段を登れば、出会えます。

「歯磨きで降りるのしんど〜」と思った時、楽ですね。

北白川久保田町

6畳の居室です。

おしゃれでいい!

北白川久保田町

4.5畳の居室です。

絶対に折半する賃料は下げてもらうか、1階の三畳一間の権利は手に入れましょう。

北白川久保田町

6畳の居室です。

こちらの部屋はエアコンがございます。

京都の夏冬は過酷なため、エアコンの設置をおすすめします。

北白川久保田町

一応、タツノオトシゴのような木が窓から見えたことを報告させていただきます。

 

設備

北白川久保田町北白川久保田町

ウォッシュレット付きのトイレは嬉しいですね!

お風呂は昔ながらのスレンレス浴槽です。

北白川久保田町

 

キッチンは流石の大きさです。

3人暮らしでも、対応できそうなキッチン設備です!

 

北白川久保田町の庭

1番のおすすめは、この庭!

椅子を出して、夕方にお酒なんか口にしちゃう。

そんな晩酌の仕方を大学生から始めてしまうのは、実に罪深くて、羨ましい!!

 

物件概要まとめ!

「北白川久保田町貸家」

所在地:京都府京都市左京区北白川久保田町2-2

築年月:1974年1月

構造:木造2階建て

アクセス:京阪本線「出町柳」徒歩15分

賃料:95,000円

敷金:1ヶ月

礼金:1ヶ月

契約期間:2年(定期借家契約)

取引態様:仲介

 

メッセージ

3人でルームシェアに適していると思いまっせ。

志賀越道を使い、大学に通う。これだけで歴史体験

ShuJu不動産

 

お問合せはShuJu不動産まで。

LINEの公式アカウントは【こちら】をクリック!

物件番号0279←お問い合わせの際にお伝えください。

HOSOYAN

ShuJu不動産のディレクター。この世に生を受けてから、集団生活の中で育った逆箱入り息子。学生寮とシェアハウスを交互に繰り返した結果、未だに一人暮らしを経験したことがない既婚者。『一人暮らしは未経験だけれど、職人としてリフォームした経験があるので大丈夫!』と本人は意気込んでいた。

この物件を問い合わせる

CONTACT
お問い合わせ

ShuJuがお住まい・
シェアハウス探しのお手伝いします。
お気軽にご相談ください。