ご相談・お問い合わせ
立命館大学シェアハウス

2025.02.22

ここに住むために立命館受験しようかな!快適屋上スペースや食事がついてる、素敵すぎシェアハウスを発見❣

大美ちひろ

ここに住むために立命館大学に入学しようかな

とか思っちゃうような素敵シェアハウスのご紹介です。

(勿論、学生さんでなくても入居可♪)

所は平野神社らへん

嵐電 北野白梅町駅 徒歩7分、

立命館大学大学も約徒歩5分です。

イートリブスホテル

物件の名前は

「EAT LIVES HOTEL」

その名の通り、「食事」と「住む」をテーマとしたシェアハウスらしいです。

素敵~❣

アプローチ

なんと1ヶ月につき20日まで、1階のハンバーガー屋さんが食事を提供して下さるみたいです。

なんと羨ましい!

何かと忙しい学生生活、食に時間もお金もかけられないのが現実。

しかしEAT LIVES HOTELなら栄養サポートも助けて貰えますね。

なんてありがたい!

屋上

それでは目玉共用部の屋上からご紹介します。

屋上

早速思いっきりくつろげるソファが鎮座。

なんと大文字が望めるそうです。

屋上

ここで皆でご飯を食べたりするのでしょうか。

自宅がコミュニティスペースだなんて、サイコー❣

屋上

何やらカウンターもあります。

一体どんな使い方をするのでしょうか。ワクワク。

 

既に面白そう度120%なシェアハウスですが、

「少し他にない工夫も凝らしてますがご案内時のお楽しみにしておきます。」

と管理会社さんがおっしゃっているので、まだ隠し玉があるっぽいです。面白そう!

 

大美も実際に行ったことは無いので、入居を検討している方は是非内覧に同行させて下さい。🔥

廊下

続いて「ホテルのように暮らす」テーマに沿ってリノベーションが施された個室からご紹介していきます。

【Aタイプ】

個室 京都シェアハウス

【Bタイプ】

個室 サービスルーム

どちらのお部屋も、大きな窓が2つあって風通しが良さそうです。

まさに旅先のホテルのような、落ち着いた非日常さが心地よい空間になっています。

いいなあ、住みたすぎ。

 

以上で掲載できる画像はすべてですが、まだまだグッド設備があるみたいです。

全貌は内覧時に❣👀

 

シェアハウスって共用設備の取り合いが大変そう…

という懸念を抱いている方へ。

 

勿論それはシェアハウスによりけりですが、このEAT LIVES HOTELにおいて争いはほぼ無縁と言ってよいでしょう。

なぜなら

共用部にはキッチンが3か所(各部屋にも小さな炊事場あり)

お風呂3か所、洗面所3か所、

シャワールーム3か所、トイレ6か所

洗濯機、乾燥機共6台

冷蔵庫は人数分備え付けになる予定

だからです!!!!

すごい、驚きのホスピタリティ!!!!

初めて聞きました、この設備数。

 

冷蔵庫ってシェアハウスにおいて争いのもとですからね、本当に。

 

 

また、共用部の清掃は管理会社さんが毎週行って下さるらしいです!!!!

菩薩なん❓

 

気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい。一緒に見に行ってみましょう🎵

物件概要

「EAT LIVES HOTEL」

所在地:京都市北区平野上八丁柳町30

面積:約10畳

総戸数:16戸+3店舗

アクセス:京福電鉄「北野白梅町」駅徒歩7分
市バス「小松原児童公園前」徒歩1分

賃料:53,000円

管理費:16,000円

敷金:1カ月

礼金:1カ月

契約期間:定期借家契約2年(再契約料無し)

取引態様:仲介

入居可能時期:2025年3月上旬〜

 

各一台冷蔵庫、共用家電、食器類、洗濯機、乾燥機有り(無料)

ハウスクリーニング費用 退去時12,000円(税別) 敷金より相殺

保証人、保証会社加入要

自転車1台駐輪無料

食事は1月20食までお家賃に費用が含まれています。共用部清掃週2回あり。

 

お問合せはShuJu不動産まで。

LINEの公式アカウントは【こちら】をクリック!

物件番号0259←お問い合わせの際にお伝え下さい🎵

 

大美
大美ちひろ

ShuJu不動産の営業&クリエイティブ担当&一児の母。 一年に一回以上引っ越すという多忙な学生時代を過ごし、多めに一年間の学習期間を経て、新卒としてShuJu不動産に参加。 特技はだいたいの楽器が弾けることです。『私ほど短期間で内見をした人間はいないでしょうね。はい、住みやすさを考えたお家の案内ができますよ』と周囲を圧倒していた。

この物件を問い合わせる

CONTACT
お問い合わせ

ShuJuがお住まい・
シェアハウス探しのお手伝いします。
お気軽にご相談ください。