ご相談・お問い合わせ

2025.05.08

紫野中柏野町の町家風3DK一戸建て!北区・準工業地域でオシャレな暮らしにも最適なレイアウト

HOSOYAN

曇りの日は、少し滅入ってしまう。

上空の色で滅入った気持ちになるたび、日照時間が短い地域で過ごしたことを思い出します。

やはり、環境、さらに言えば「光」は喜怒哀楽に重要な影響を与えているようですね。

 

今回、紹介する曲は、フランスのリール出身Ours Samplusのトラック「Si Jolie」

Si Jolie」は、とても綺麗くらいのニュアンスの言葉です。

敢えて、センチメンタルなトラックを聴き、感情と感覚を共鳴させるのも悪くない。

 

街のご紹介!


北区紫野中柏野町は、柏野小学校が児童数の減少を受けて、隣接する上京区の翔鸞小学校に統合された学区エリアになります。

最寄駅は、京福電気鉄道(嵐電)北野線北野白梅町駅です!

学問の神様で有名な北野天満宮を通り過ぎ、駅まで徒歩22分。

梅、桜、紅葉の時期も、北野天満宮は美しいのでおすすめです。

近くには、下柏野児童公園があります。

 

物件の紹介!


築年月1926年なので、築年数は99年(2025年時点)になります。

不動産業者として働くと、細めの路地中にある一軒家をよく見かけます。

しかし、こちらの準工業地域に佇む木造家屋は、玄関先の道の幅員が1.4m以上と歩きやすい。

北区紫野中柏野町

 

外観

北区紫野中柏野町の一戸建て外観

あら、綺麗。

平入の屋根に、しっかり塗装された正面玄関は、99年の月日を感じさせない。

 

内装-1階


正面玄関

正面玄関は、薄ピンクの柄物クロスを採用されてます。

「このお家、ボロくない!」

日々、

①壁に穴がある、②天井から空が見える

この2点の問題を抱えた築古のお家ばかり見ているため、私は大感謝になってます。

振り返れば、廊下も同様です。

一階には、ファンシーキッチン、ファンシー洋室が広がっています。

浴室もトイレも良い

このお家は、築年数に対してピカピカ度高い!

内装工事でお金がかかるのは、水回り設備と躯体工事です。

この点をクリアしているのは、とてもよい。

 

内装-2階


2階は広々の室内です。

ファンシー壁紙で統一されており、少し独特な間取りではありますが、概ね綺麗ですね!

4.5畳の部屋からは、開口部があり、エアコンの空気が流入しやすい。

WCが2階にあり、不思議な構造で面白いと個人的には思いました。

 

京町家の特徴

京町家の火袋、通り庭、庭といった特徴はないです。

「現在」は格子を撤去しておりますが、投資物件としての活用も検討できます。

ShuJuのスタッフには、宿泊事業向け物件や賃貸投資物件の専門のスタッフがおりますので、ぜひ、ご気軽にご相談ください。

 

物件概要


所在地:京住所:京都府京都市北区紫野中柏野町

築年月:1926年

構造:木造2階建

アクセス:京福電気鉄道(嵐電)北野線北野白梅町駅まで徒歩

価格:1380万円

土地権利:所有権

地目:宅地

構造:木造

間取り:3DK

建物面積:60.25㎡

土地面積:37.48㎡

都市計画:市街化区域

用途地域:準工業

建ぺい率:60%

容積率:200%

取引態様:仲介

ShuJu不動産

 

お問合せはShuJu不動産まで。

LINEの公式アカウントは【こちら】をクリック!

物件番号0267←お問合せの際にお伝え下さい☺✨

HOSOYAN

ShuJu不動産のディレクター。この世に生を受けてから、集団生活の中で育った逆箱入り息子。学生寮とシェアハウスを交互に繰り返した結果、未だに一人暮らしを経験したことがない既婚者。『一人暮らしは未経験だけれど、職人としてリフォームした経験があるので大丈夫!』と本人は意気込んでいた。

この物件を問い合わせる

CONTACT
お問い合わせ

ShuJuがお住まい・
シェアハウス探しのお手伝いします。
お気軽にご相談ください。