
2025.10.03
【京都市伏見区・深草】リノベ済みの2DK一戸建てが550万円|賃貸中・利回り12%の不動産投資におすすめの収益物件です!
こんにちは!!
今回は、京都の投資向け物件をご紹介します。
本物件は、低価格で不動産投資を始めたい方におすすめかもしれません!
投資物件とは?
2025年以降、投資物件についての問い合わせが多いです。
Q「どんな種類の投資物件の問い合わせが多いの?」
A「さまざまな種類がありますね。
以下のタイプが、京都らしく、非常に多いケースです。
①子どもの大学進学に伴い、マンション1室を購入して、子どもの卒業後は貸し出す不動産投資
②簡易宿所として購入し、宿泊業のテナントとして活用する不動産投資」
京都市は景観条例等の高さ規制も強く、また、地権者が細切れであったりするため、不動産の供給が都市の中で比較的少ない状況にあります。
投資には出口戦略等もあり、かなり細かく投資する条件を定めていくと面白くなるかもしれませんね。
物件住所及び建物情報
所在地:京都府京都市伏見区深草中ノ郷山町
価格:550万円
間取り:2DK(専有面積:約37.89㎡)
間取り内訳:洋 4.5・4.5
築年:1900年(2023年リノベーション済)
現況:賃貸中
表面利回り:12.04%
特徴:再建築不可
接道状況:南4.0m 私道 接面3.6m
概要まとめ
再建築不可なため、銀行融資等を引っ張ってくるのは厳しいかと思います。
この再建築不可が最大のデメリットポイントと呼べるでしょう。
ただ、現在、賃貸中で12%の表面利回りなので、相当に高い収益物件です。
また、価格が550万円になり、仲介手数料や税金等をまとめても、650万円程度あれば購入可能です。
投資を始める方がスタートで行うには、価格帯と利回りがちょうどいい物件だと、私は考えました。
立地
投資物件において、重要なのは「需要」になります。
今回の深草中ノ郷山町一戸建ては、単身者向けでなく、家族世帯やカップル向けの間取りです。
最寄駅までの距離は、京阪電鉄本線 藤森駅まで徒歩20分になります。
それ以外にも、JR奈良線 JR藤森駅まで徒歩23分です。
ー教育ー
Q「学校はどこらへんになんの?」
ー雇用先ー
Q「職場とかあんの?」
A「独立行政法人国立病院機構京都医療センターがあります。職員数は1315人になります!
京都教育大学、隣の駅に龍谷大学深草キャンパスがあり、職員者数で1000人程度見込めます」
お家情報
外観
テラスハウスになります。
内観
1階はトイレや浴室があるので、リビングルームとして使用になります。
2階は4.5畳の洋室が二部屋ございます。
各部屋に収納スペースがございます。
リビングと別に、間仕切りの引き戸を外した場合は9畳の洋室になるので、収納兼ねた寝室と作業ルームには持ってこいかと。
設備
施工を行ってきた経験から言えることは、水回りの設備が一番大事です。
とにかくお金がかかります。
なぜなら、新規設備を取り付けるに際して、①既存の壁や床を壊す、②壁や床を復旧するの2つの作業が入ってくるからです。
今回の物件の浴室は広くはないけれど、かなり綺麗になっております。
トイレも綺麗ですね!
給湯設備も綺麗です!
ベランダには、新しめのブラウンの樹脂パネル(ポリカ) が取り付けられており、ベランダから名神道路へと繋がっていく道が見えます。
物件概要まとめ!
「深草中ノ郷山町一戸建て」
所在地:京都府京都市伏見区深草中ノ郷山町
価格:550万円
構造:木造二階建て
間取り:2DK(専有面積:約37.89㎡)
間取り内訳:洋 4.5・4.5
築年:築年数不詳(2023年リノベーション済)
現況:賃貸中
表面利回り:12.04%
特徴:再建築不可
接道状況:南4.0m 私道 接面3.6m
取引態様:仲介
お問合せはShuJu不動産まで。
LINEの公式アカウントは【こちら】をクリック!
物件番号0284←お問い合わせの際にお伝えください。